導入実績

CLIENT
住所 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬6-33-15 イグレック綾瀬101 |
---|---|
業種 | 防水工事業 |
当社の事業は防水工事業です。
それのみではなく、マンションなどの大規模修繕工事にかかわり付随する工事を承っております。
床材張替え、外壁補修・塗装、シーリング打ち替え、タイル張り替えなど、修繕工事にはトータルで対応いたします。
そうです、当社は防水まわりのスペシャリストなのです。
生野工業では、今一緒に働いてくれる仲間を探しています!詳しくは【求人情報】をクリック!してください。
OUR SERVICE
- A3カラー複合機
- ビジネスホン
- デスクトップPC
- オフィス家具
- ネットワーク構築
INTERVIEW
-
- 複合機だけでなく、オフィス周り全般をお任せ出来たのでとても助かりました。
-
インタビューに応えてくださった 生野 宏和 社長 デジコミさんとは会社同士のお付き合いはなく、営業担当の齊藤さんから定期的にお電話を頂いていたんです。今聞いたら、齊藤さんの中でもうちのことは印象に残ってたみたいですけど、自分も同じ気持ちだったというか、根気強くお電話も頂いてましたし、電話口の対応も良く誠実そうな感じだったので、何度目かのお電話の時にこちらから「このくらいの時期に事務所を出すつもりなので、その時にはお願いします。」とお話しさせて頂いたんです。
その頃はうちもまだ、自宅兼事務所のような状態だったんですが、そこから順調に業績も伸びてやっと事務所を構えられる時期がきたので、実際にお願いすることになったという感じですね。選んだ理由ですか…ん~それはやっぱり、齊藤さんの「熱意」ですかね!…それでいいですか?(笑)
でも、実は自分も営業経験者なんですよ。なので齊藤さんの苦労や大変さが分かるというか…。
ちなみに自分が起業した時、ちょうど妻が二人目の子供を妊娠していたので、これはもうなんとしてでも成功しなければいけない!という気持ちだったんです。最初は仲間内で紹介を頼りに仕事を回していたんですが、それでは中々伸びていかないなということで、自分で動くことにしたんです。
自ら手探りで作った会社概要を手に、飛び込みで営業に行ったりとかして。その頃はもうほぼ毎日「何しに来たんだ!」「いらないよ!」と突き返されてはの繰り返しでしたね。メンタルも本当にやられてましたけど、なにクソー!という気持ちで、めげずにまた頑張って…。そんな中で「じゃぁ試しに使ってみるか」とか「お願いしてみるか」って言ってもらった時の気持ちはもうね、齊藤さんなら分かってくれると思いますけど(笑)本当にありがとうございます!という、何ものにも代えがたい想いがあって。
なのでうちの場合は、そこで手にしたチャンスを無駄にせずに仕事を続けていたら、結果今に繋がったという感じなんですが、齊藤さんからも同じように、根気強くずっとお電話を頂いていましたし、実際にお会いした時の印象も良く、機器の説明等も丁寧にして頂いたので、その日のうちに契約をさせてもらいました。
今伺ったら、すごく緊張されてたって仰ってましたけど、全然そんな風には見えなかったですよ…!すごいですね。齊藤さん爽やかだし、営業が天職なんじゃないですか?笑 -
齊藤さんとは、ここがまだ空っぽの時からのお付き合いですけど、そこから比べるとだいぶ事務所っぽくなったというか(笑)デジコミさんは複合機だけでなく、その他のOA機器やオフィス周りのことも色々とお任せ出来るので、とても助かりました。全て整えて頂いて、なんだかワンランクアップした感じがして、とても満足しています。
今までは自宅で、パソコン1台とプリンターやFAXも家庭用のものを使っていたので、やっとここまで来たなぁという感じで嬉しかったですね。
デジコミさんには引き続き、新しい商材などがあったら提案して頂きたいなと思ってます。
ちなみに自分の目標としては、お金の話しで申し訳ないですけど(笑)20代でわりと大きな額を動かせたので、この調子で30代で10億、40代で100億、50代で1000億、60代で兆を動かして、「あいつは本当にすごかった…」と最期に言われるような、そんな仕事人生を送りたいんです。笑
でもこれは冗談じゃなくて、それぐらいの心持ちでやっていきたいというか「絶対にやるぞ」という気持ちで今後も仕事をしていこうと思ってるんです。このまま順調に大きくなっていけば、デジコミさんにもまたお世話になることもあると思いますし、でも今、会社が大きくなってもデジコミさんからも齊藤さんからも浮気しないようにとキツく言われたので(笑)その約束は守りつつ、今後もいい関係性を続けていけたらいいなと思っています。
- 株式会社 生野工業 様 取材にご協力頂きありがとうございました