相川 翼2015年入社 / 新卒
セールスディビジョン
本社 マネージャー

  • この会社には 自分を本気にさせてくれる人がたくさんいる
    デジコミの社風を教えてください

    一言でいえば、人に対して熱い会社です。仕事で失敗した時は本気で怒ってくれて、逆に契約を取ることができた時などは本気で褒めてくれる上司がいます。この会社には自分を本気で成長させてくれる人がたくさんいます。

    また、ONとOFFの切り替えがしっかりしているのも弊社の特徴です。営業会社というと、残業が多く、夜遅くまで仕事をしているイメージがあると思います。しかし、弊社では残業をしてまで仕事をすることをよしとしていません。決められた時間の中で集中して仕事をすることにより、業務効率を高めています。

  • 結果を出したら出した分だけ 評価してもらえる環境
    やりがいを感じる時はどんな時ですか?

    結果を出したら出した分だけ評価されることです。弊社にはしっかりとしたインセンティブ制度があります。一月ごとに自分の残した結果が給料として反映されます。また、メーカーさんがキャンペーンを開いて頂いている時は、営業成績の上位者が海外旅行に行けたりなんかもします。結果を残せば残すほど周りの同世代の人たちよりも、ちょっと差のついた生活が出来るので、とても魅力的です。今はチームに後輩もいて指導者の役割もしているので、その子が結果を残してくれることもやりがいに繋がっています。

    タイで行われた、メーカーさん主催のジャンプアップキャンペーンに招待して頂きました。
    社員旅行で行ったグアム。全力で楽しみました(笑)
  • ライバルがいなければ 成長なんてできない
    チームのメンバーはどんな存在ですか?

    同じ仕事をするうえで、協力し合える仲間でもあり、ライバル関係でもあります。課やチームとして同じ目標を追っていく中で、予算を達成できればもちろん嬉しいです。しかし、他のメンバーが私より売り上げていた時は同時に悔しさも生まれます。営業はチーム戦でありつつ個人戦でもあります。今はリーダーが不足しているので争奪戦みたいになっています。こうしてお互い切磋琢磨しながら高めあって仕事をしているので、逆にそういう存在がなければ面白くないというか、成長なんて出来ないんじゃないかなと思います。もちろん、これから入ってくる人たちにもチャンスはたくさん転がっているので、どんどん勝負しにきてほしいです。

  • 自分が先頭に立ち 会社の成長を加速させていきたい
    今後の目標を教えてください

    会社から"絶対にお前が必要だ"と思われるような、大黒柱のような存在になることが目標です。弊社はまだまだ発展途上の会社ではありますが、だからこそこの先新しい事業など、大きな動きが出てくると思います。今は営業という仕事の他にも採用活動という、会社にとって非常に大切な仕事に携わらせていただいてます。今後は会社からもお客様からも信頼される人間になり、『この仕事は相川に任せるよと』言われるような人材になりたいです。そして、自分が先頭に立って会社の成長を加速させていきたいと思っています。